2012年11月25日日曜日

寒くなりやした。今俺は沖縄に貸家借りて年に数回行くけど、その内一回は、台風がコンチワ〜(大声で言う)いや内地生活が一までの人生のほとんどの俺は髪が剣山状態うろたえ緊張蚊取り線香今回もものすご。電気は消えろうそく生活ほぼ24時間泡盛一人飲んで過ごすはじめの数時間ほとんど動かずラジオに耳傾けいまのこの世界から心遠ざけようと
揺れる影みて我が家の屋根吹っ飛びそうな音の繰り返しにどこか慣れようとひっしこく。
すると沖縄放送のラジオから『何処何処お住まいの具志堅さん(?)からのファックスで
す。私たちは、今日の台風が来るのを知って家族皆集まってお茶しながらトランプしたり
お話ししたり・・やはりこんな夜は小さいときから楽しみで皆一緒に過ごしてきました』
あっそう、そうですか。俺は知らんかった。停電の(糸満市は那覇にくらべ田舎なのでスグ停電する)そういえばろうそくの明かりでみる家の中がいつもより見えないものが多い
みたい物は目見開いてロウソク近づけて観る。もしここに女がいたら厚化粧もしわもお隠れなのだそうだよな「源氏物語」です。本当に良いもんです、ロウソクの火は・・。
 お試しあれ!!アバウトな世界が生み出す想像の世界。今まで忘れてたこのせいかつのなか分量。
 PCが生み出す多くの余計なおせっかいは人から思いの広がりを知らないうちに消して行く怖さをふと感じた、台風の夜でした。
沖縄には本土がなくして行く思いやりがまだまだいっぱいあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿